夏が過ぎて、しっかりと珈琲の注文が増えてきており、氣がつけば事務作業し、出店募集の作文を投稿し、焙煎し、配達していたら夕方になっていたりします
ふぅーと一息ついた頃に追加で注文(急ぎ)があったりして働けるありがたい日々です
10月になり一氣に開けている感覚です。潜在意識の書き換えが少しずつ成功しているのかもしれません。とか時々でもなくアタオカなヤツですみません。そんな話題がかるっと飛び出したりするカウンター席でもあります。時折顔を出してくださる広島からの移住の方とはかなり濃ゆくて、一般的ではない話題で盛り上がったりもします
育ってきた環境やメディアの情報により、我々にはさまざまなものが刷り込まれており、いつの間にか当たり前となっていることの多くが本当は間違っているかもと氣がつき始め数年。言葉の文(あや)で「当たり前」の話を少し申し上げますと、当たる前とも言えるこのワード。そう当たる前なので、当たっていないともいえ、常識と捉え多くのかたが「そんなの当たり前」といっていることはもしかしたら当たっていないとも言えるわけです。そんなことの積み重ねで多くの常識が刷り込まれているかも知れませんよ。知らんけど
さて、10月以後は気候も良くなり各地でイベントが盛んになってきて良き雰囲氣ですね。燕もあちこちへ出向いて楽しんで参ります♪旅する珈琲屋
春に行った福井はとっても良い場所で周りのみなさんも優しくて、ご飯もおいしくて温泉も良いところがありましたね。一番のお気に入りは早朝から開いている市場内の魚定食屋です。そばの美味しいお店もあったりしてとにかく今から向かうのが楽しみです
とかどうでもいい話でしたね
2023-10-17 07:29:19
オーナーブログ
| コメント(0)