フェアトレードのカカオとお砂糖使用です。燕珈琲初の試みの両方ともフェアトレードの素材です
カカオ豆の自家焙煎から作るチョコレート
bean to bar chocolate
記憶に残る食感とカカオの香り、産地の風味が溢れ出ます
原材料:カカオ豆、砂糖(両方ともフェアトレード)
コーヒーの焙煎もカカオ豆の焙煎もとても深い世界で、少しのタイミングの違いで味に影響が出ます。元々はコーヒー豆から始めた焙煎の技術をカカオニブにも応用して作っております。チョコレート製造でコンチングと言われる、すり潰しの工程を減らしているので、カカオ豆を丸ごとかじっている様な食感が楽しめます。焙煎仕立てのカカオ豆を使ってますので、風味の違いに驚かれます。焙煎からパッケージ梱包まで全てを手作業で仕上げております、まさにクラフトな作品となります
焙煎師から一言「フェアトレードと併せてオーガニックな製法のカカオはここまでかっ!と思わせる力強さで、頭がくらくらと少しの目眩を覚えるような大地の恵みを感じました。お砂糖はフィリピン産のフェアトレード商品。これも相まってか風味も抜群です。細胞が活性化されると思いますよ」
手つくりのため少量づつしか製作できず、お時間を頂戴することもございます
※物によっては再度入手困難なニブもございます
光栄にも「CREA」「anan」にも掲載いただきました!